
手元供養
ご遺骨の一部を手元に残し、思い思いのかたちで故人を偲ぶ新しい供養の形が「手元供養」。
百余年にわたって供養に携わってきた石屋ならではの真心こもった手元供養を、山野石材が提案します。
手元供養はこんな方々に選ばれています。
-
・故人をいつも身近に感じたい。
-
・お墓やお仏壇がなくても故人を偲びたい。
-
・いつでも大切な人との絆を感じたい。
-
・結婚や転勤などの引越し先でも故人を近くに感じていたい。
-
・従来の宗教儀礼にはこだわらず、思いのこもった供養がしたい。
-
・納骨先がないので自宅に骨壺のまま安置している。
百余年の間、福岡の供養に向き合ってきた
石屋だからこそ提案できる、山野石材オリジナル手元供養
【紡-つむぎ-】
積み重ねたり、握りしめたり、インテリア感覚で暮らしの中に。
小さな石たちと組み合わせた
手のひらサイズの手元供養。
触れるほど、時を重ねるほどに深みと味わいが増していく北米産の無垢材を使用。
自然のオイルで仕上げたしっとりとした肌触りです。2Lサイズの写真が納まるフォトフレームとお骨を納めることができる小箱、一輪挿しを組み込み、故人の思い出の品などを飾ることもできます。
【想-おもい-】
選び抜かれた上質の無垢材を使用。福岡の女性木工職人が丹精こめて手作りした、木の香りと
ぬくもりに包まれるブック型の手元供養。
触れるほど、時を重ねるほどに深みと味わいが増していく北米産の無垢材を使用。
自然のオイルで仕上げたしっとりとした肌触りです。2Lサイズの写真が納まるフォトフレームとお骨を納めることができる小箱、一輪挿しを組み込み、故人の思い出の品などを飾ることもできます。
浄粒
故人への想いを大切にしながら
丁寧に、真心こめて――。
山野石材の粉骨サービス「浄粒(じょうりゅう)」
故人に対する敬意をこめてお預かりしたご遺骨を大切にお浄めし、お名前を彫刻したアクリルケースと手のひらサイズのクリスタルガラスに分骨(※)してお届けします。
手元供養はもちろん、自宅での保管や供養、ご納骨などの際にもご利用いただけます。
※分骨…ご遺骨の一部を分けて別の場所に納骨すること、または納骨に関係なくご遺骨を分けること。
「山野石材オリジナル手元供養」価格表
商品・セット内容 | 金額 | 素材・カラー |
---|---|---|
紡 | 税込 54,000円 | グレー系・黒系・ミックス |
想 | 税込 129,600円 | ウォールナット・チェリー |
浄粒 | 税込 64,800円 | - |
紡・浄粒セット | 税込 102,600円 | グレー系・黒系・ミックス |
想・浄粒セット | 税込 174,960円 | ウォールナット・チェリー |